【継続は力なり】スタイリッシュで健康的な体を手に入れよう!

メンタル

みなさんこんにちは!

KUUUCHANです!

この記事では習慣化についての記事です。

このページを見ている方は、以下の悩みを持っていると思います。

健康や体力維持のために、運動や筋トレをしようと思ったけど、

・続けられない
・諦めた
・面倒になった
・途中でやらなくなった

という方が、たくさんいらっしゃいます。筋トレや運動以外でも、何か新しい事にチャレンジしたけれど、続けれない人が非常に多いです。

 

私も継続力が無い人間でした。

 

実は私も、筋トレや運動を始めましたが、全く続ける事ができませんでした。YOUTUBEを見たり、スマホのゲームをしたり、だらけてしまったり・・・・。

 

『でも・・・これじゃあダメだ!人生を良くしたい!』と思い、習慣化に関する本を読み漁りました。そして、様々な事を実践した結果

現在では、

習慣化できている事
・腹筋150回(1年半以上継続)
・腕立て伏せ50回(1年以上継続)
・他の筋トレ関連
・ランニング(半年継続)
運動以外で継続できている事
・瞑想(1年以上継続)
・ブログの更新(3か月以上継続)

など、様々な事を継続できたおかげで、人生がより向上してます。

 

 

習慣化ができたおかげで、体やメンタルに変化があった事
・スタイリッシュな体をゲット
・行動力が上がる
・自信がつく
・健康的になれる
・体力が向上する
・他の事も継続できるようになる
・頭の回転が良くなる

 

このような習慣化ができた体験談から、習慣化に関するメルマガを配信しようと思います。

 

このメルマガに登録すると・・・

メルマガ登録のメリット
・継続できるテクニックを学ぶ事ができる
・継続する事の重要性を学ぶ事ができる
・人生に良い影響を与える事ができる

最終的には、メルマガを通して

・自信が持てるようになった
・健康的になった
・行動量が増えた
・人生が良くなってきた
・色んな事に挑戦できるようになる

など、人生を少しでも良くなって頂ければ、幸いです!

 

興味がある方がぜひ登録をよろしくお願いいたします!

>>メルマガ登録はコチラをクリック

(登録するとメルマガ登録確認、次の日に実際に習慣化関する情報を配信しますが、迷惑メールフォルダに入っている可能性がありますので、解除をよろしくお願いいたします。)

 

 

 

追伸:
いつも普段、何気なく行っている習慣を運動や筋トレに変える事でどうなるでしょうか?
・YOUTUBE見る時間を筋トレする時間に変える
・TV見ている時間を腹筋する時間に変える
・夜食を食べ代わりにストレッチする

 

最初は小さな回数や時間から始めます。それを続けて習慣化させ、蓄積され、良い方向に向かっていいきます。

自分の過去の行いが今の自分を形作っている。

ですので、今のうちに良い習慣をしていき、自分の未来を良い方向へ持っていく。そういった人生を歩みたくはありませんか?

>>>メルマガ登録はコチラをクリック
(※迷惑フォルダに入ってる可能性がございますので、解除頂けますようよろしくお願いいたします。)

コメント

  1. mplrs.com より:

    Great post.

タイトルとURLをコピーしました