読書で何を読めばいいか?分からない最大の原因は!?
本を読もうと思っても、何を読んで良いか分からない。
たくさん本があって、どれを選んだらいいか分からない。
しかし何に関心があるか?を把握することができれば、
何を読めばいいか決める事ができます!
今回は自分の関心あることを把握する5つのSTEPを紹介します。
何に関心があるか分かる4つのSTEP
STEP1.自分が興味あることや得たいスキル等(テーマごとに)ひたすら紙に書く
STEP2.そのテーマごとに1-3位まで興味のある順位をつける
STEP3.テーマ全体で興味のある順位をつける
STEP4.順位をつけたものから、そこから自分は何を得たいか決める。
STEP1.自分が興味あることや得たいスキル等(テーマごとに)ひたすら紙に書く
テーマ1.自分の興味ある事
テーマ2.得たいスキルや資格など
テーマ3.こうなりたい有名人や気になる偉人など
テーマ4.今知りたい知識や不思議に思っていること等
・上記以外のテーマでも可能。紙に書いたほうが頭の整理をしやすい。
例えば
テーマ1.自分が興味あること
旅行、グルメ、サッカー、健康、お金、ヨガ、運動
テーマ2.得たいスキルや取りたい資格
英語、プログラミング、ダイビングのライセンス等、コミュ力、税理士等
など、ひたすらテーマごとに思いついたことを書きましょう。
5分、10分の制限時間を設けて行うと色々と浮かんできます。
STEP2.テーマごとで特に興味があることを1-3位までつける
旅行、グルメ、サッカー、健康、お金、ヨガ、運動
↓
この中から順位をつける
1位:運動 2位:健康 3位:お金
英語,プログラミング,ダイビング等,行政書士,司法書士,税理士等
↓
この中から順位をつける
1位:コミュ力 2位:英語 3位:プログラミング
STEP3.テーマ全体で興味のある順位をつける
次にテーマ全体で興味のある順位をつけます。
自分が興味ある事:1位:運動 2位:健康 3位:お金
得たいスキル:1位:コミュ力 2位:英語 3位:プログラミング
↓
この中から本当に興味があるものを決めます。
1位:運動 2位:コミュ力 3位:健康
テーマで3位になったものが全体で1位になってもOKです。
STEP.4 順位をつけたものから、そこから自分は何を得たいか決める
全体の順位つけで1位:運動 2位:コミュ力 3位:健康と決まりました。
その単語から連想できる自分の得たいもの、知りたいことを考えます。
効率的に筋トレを行いたい
週に何回運動すればいいか?
2位:コミュ力→人と話すと緊張するので、その解決策を知りたい。
雑談が上手くないので、どのように行えばいいか?
3位:健康→健康になるため、どのような事が必要か?等
自分が得たいスキルや将来こうなりたい、人生これがあったら楽になるな等でいいので自分は本当に何に興味があるのか深堀りしていきましょう!
このようなSTEPを踏むことで自分が何に興味あるか理解することができます。
本を決める3つの手順
手順1.〇〇〇 オススメ 本で検索する
手順2.批評やレビューを読んでみる。
手順3.最後はこの本が読みたいor直観で決める
手順1.〇〇〇 オススメ 本で検索する
(理由)STEP4で決めたものは、全体の内容の一部に掲載されているor
またはそのことに特化した本の可能性がある為。
STEP4で得たいスキルを決めましたが、それに特化した本があるか不明のため、
【〇〇〇(STEP3)で決めた単語 オススメ 本】で検索します。
手順2.批評やレビューを読んでみる
・STEP4で決めた自分が得たいスキル等が得られるか?考えながら読む。
AMAZONのレビューやそれらに関連する読者の感想が載っているので、それらを
読んでみます。
また自分が得たいもの、知りたいものがこの本で解消してくれるか?を意識しながら
サイトを読んでみましょう。
手順3.最後はこの本が読みたい!と思った本を買う
最後は感情で決めましょう。
・この本を読めば、知りたいことが知れる!
・色んな本があるけど、この本が一番いい!
上記のような感情が湧いてきた本を読んでみましょう。
私がオススメする本5選
第1位:道は開ける
第2位:コンビニ人間
第3位:渋谷ではたらく社長の告白
第4位:習慣超大全――スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法
第5位:超一流になるのは才能か努力か
・悩みや不安を抱えている人
・最近あまり元気が出ない人
・マイナス思考の人
>>>購入はこちら https://www.amazon.co.jp
主人公はバツなしの独身36歳女性です。大卒で、コンビニでのバイトひとすじ18年。
そのまま結婚、就職をしないでコンビニバイトをずっと続ける。
主人公は個性が強い女性です。周りから変わった人と扱いを受けるなかで、なんとか周囲の人間を真似して生活をしていく。しかし、自分が飲み会に誘われていない事に気づく。そこから彼女はどのような考え方をして、どのように生きていくのか?
マニュアル通りのコンビニで生き生きと働く主人公の感覚や考え方は必見です。
>>>>こんな人におすすめ
・文章に苦手意識を持っている人
・新しい視点を持ちたい人
・最近小説を読んでない人
>>>購入はこちら https://www.amazon.co.jp
サイバーエージェントの藤田社長のストーリーです。
学生時代から企業を立ち上げ、軌道にのるまで描かれています。
志や行動力が凄く、目標を達成させる姿は尋常ではありません。
この本を読むことによって、起業する大変さや泥臭さを学ぶことができます。
>>>>>こんな人におすすめ
・起業や経営者になりたい人
・どのようにして社長になったかを知りたい人
・目標に向かって邁進したい人
>>>購入はこちら https://www.amazon.co.jp
物事を継続させるために、どのような事を行えばいいのか詳しく書かれている本です。
良い習慣を続ける、悪い習慣を止めるには「意思力」ではなく、「仕組み」を捉える必要があるということ。
モチベーション、能力、行動の3つの要素をうまく活用することで物事を継続することができるようになります。
モチベーションや能力、行動をどのように行えば良いのか詳しく書かれており、継続する力がない人または、やめたい習慣があるひとは必見です。
>>>>>こんな人におすすめ
・ダイエットや運動を途中で諦めてしまった人
・なかなか継続できない人
・継続できるコツを知りたい人
>>>購入はこちら https://www.amazon.co.jp
世界のトッププレーヤーとそうでない人の違いが書かれている本になります。
一流の人は集中して取り組むべき課題に時間を費やす。しかしやみくもに練習をすれば良い訳ではなく、何も考えない練習は効果をもたらしません。慣れた練習でも常に目的をもって行うことが重要になります。
練習しても上手くはならない人やトッププレーヤーはどのような事を意識して練習に取り組んでいるか気になる人は必見です。
>>>>こんな人におすすめ
・能力がある人とない人の違いを知りたい人
・同じことをやっていても何故差がつくのか不思議に思う人
・一流のプレーヤーはどのような練習を行っているか知りたい人。
>>>購入はこちら https://www.amazon.co.jp
まとめ
今回の記事は自分の興味がわかる4つのSTEPと本を買う手順、私がオススメする
本5選を紹介しました。
STEP1.自分が興味あることや得たいスキル等(テーマごとに)ひたすら紙に書く
STEP2.そのテーマごとに1-3位まで興味のある順位をつける
STEP3.テーマ全体で興味のある順位をつける
STEP4.順位をつけたものから、そこから自分は何を得たいか決める。
手順1.〇〇〇 オススメ 本で検索する
手順2.批評やレビューを読んでみる。
手順3.最後はこの本が読みたい!と思った本を買う
第1位:道は開ける
第2位:コンビニ人間
第3位:渋谷ではたらく社長の告白
第4位:習慣超大全――スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法
第5位:超一流になるのは才能か努力か
でした。みなさんも読みたい本を決めて、人生豊かにしていきましょう!
コメント